1号認定とは?? よくわかる「子ども・子育て支援新制度」(内閣府のホームページ) 入園までの流れ 1号認定の方の入園までの日程です。 今年度は、新型コロナウイルス感染症対策により日程の変更がある場合があります。 入園説明会 10月13日(火)~15日(木) 2021年度入園対象の方に限ります。 本年度は、1日の人数を調整させていただきますので、事前予約制といたします。 予約フォーム ガイドブック 保育料について 幼児教育・保育の無償化に伴い、3~5歳児クラス(2号認定)の保育料は無償です。0~2歳児クラス(3号認定)の保育料は、所得に応じた応能負担となります。1号認定の満3歳児利用は、保育料の無償化の対象です。 幼児教育の無償化とは(内閣府のページ) 萩市の保育料一覧表 給食費について 月額 5,300円 (内訳)主食費 800円 副食費 4、500円 その他の費用について 施設整備費(1家庭月額) 2、000円 バス利用料(月額) 片道利用 1、000円 往復利用 2,000円 保護者会費(1家庭月額) 500円 その他、保育や行事により費用を実費徴収することがあります。 預かり保育について お仕事の都合や、介護、特別な理由がある場合に申込書を提出している方が対象に預かり保育を行います。 利用時間 平 日 14:00~18:30 土曜日 7:30~18:30 長期休業期間 7:30~18:30 利用料金 平 日 400円(日額) 土曜日 800円(日額) 長期休業期間 800円(日額) おやつは15:00ごろ提供します。おやつの準備の都合がありますので、申込は前日までにお願いします。 2号認定の入園案内